Published 11月 21, 2016 by

我が家のペレットストーブ点火しました

我が家もこの冬ストーブを使い始めました
こんにちは、染井吉野です。

程々の家の我が家の暖房は、ペレットストーブ。この週末に今季初点火しました。我が家もいよいよ冬モードです。

そもそも薪ストーブじゃなくてペレットストーブにしたのには、自分と家族でふかぁ~~く熟考して出した結論です。

現在、薪ストーブを検討している方がいらっしゃると思いますので、以前書いたペレットストーブとの違いを改めてブログへアップします。参考になれば幸いです。
勿論、薪ストーブもペレットストーブも一長一短ですので、最後は好みだと思います。



いきなりですが、ペレットストーブのこんなはずじゃなかった点

*電源が必要です=停電で使えません
ペレット(燃料)の供給は電動で、さらに排気はファンが強制的に行うので、当然停電では使えません。

*音が出ます
上記の理由からペレットが釜に落ちる「カランカラン」の音と、ファンの音がします。気になるかは個人差ですね。

*燃費が灯油とさほど変わりません
毎月のペレット購入費は石油ストーブ時代とほぼ同額でした。燃料費が安くなるわけではありませんでした。ただし、石油ストーブ時代では家全体を暖められなかったのですが、今は家全体を温めている事を考慮すればエコかもしれません。

*朝は寒い
薪ストーブは、基本消火しないので朝まで暖かさが持続するようですが、ペレットは消火して約15分後には完全に火が消えます。

*炎は小さいです
炎は楽しめますが、薪ほど大きくありません。炎を楽しみたい人には物足りないです。

*調理はできません
(機種にもよりますが)ストーブの上でお湯(スチーム)は沸かせますが、調理はできません(火力が弱い)。輻射式の他に温風式のペレットストーブもありますが、温風式はお湯も沸かせません。

*ペレットが重いです
 一袋20kgがお買い得ですが、重たいです。

*ペレット以外は使えません
ペレット以外は燃やせません。

*屋外での保存には向いていません
ペレットの大敵は湿気。屋外での保管には向いていません。ストーブ&煙突を痛めるそうです。

*煙突が長くできない
排気用の煙突は短くしなければならないので屋根から出せません。建物の真ん中にレイアウトができない。



次に、ペレットの良かった点(薪ストーブの経験は無いですのでご了承ください)

*燃料(ペレット)の調達が簡単
必要な時にペレットを購入した工房へ車で買い出しに行きます。一袋20kgで1,000円しません。会員価格でさらに割引。

*部屋を汚しません(ペレットの置き場所に困りません)
袋に入っているのでどこにでも置けます。木くずなどが散らばりません。また屋外に薪置き場はいりません。

*虫がわきません
薪ストーブの方に聞いた話ですが、部屋の温かい温度で木に隠れている虫が出てくるとか?我が家は虫が苦手なので助かっています。

*燃料をくべる必要がありません
朝、ペレットタンクの量を確認し点火してから、夜寝るまで火力が一定で燃料をくべる必要がありません。

*点火消火が自由
石油ストーブまでとは言えませんが、点火と消火が自由にできます。数時間留守にするときなど消火できます。薪ストーブは火を消さずに外出してもストーブが原因の火事の心配はありません。
ペレットの場合も火事が起きることはありませんが、念のため消火します。

*着火しやすい
着火剤があるので点火が簡単。今は慣れたので着火剤は半分でOKです。

*お掃除が簡単
灰がお茶碗1杯くらいしか出ないのでそれを釜から捨てるだけ。あとは、ストーブ用の掃除機で隙間の灰を吸って窓を拭いて完了。

*工事が簡単(費用が安い)
 我が家では2年目に追加工事で設置しました。煙突もFF式ファンヒータと同程度の煙突をストーブの後ろから外に出すだけの簡単工事です。また、壁の断熱工事は不要です。

*オフシーズンのメンテナンスが簡単
 煙突が短く屋根に登る必要も無いのでメンテナンスが一人でもできる。



そして薪ストーブとペレットストーブとの引き分けだと思う点

*着火時の煙がでる
我が家の周りはマションだらけなので、ニオイとかどうでしょうかね。

*温まるまで時間がかかります
我が家では、火力の大きいペレットストーブですが、家全体(部屋全部)を温めるには時間がかかります。 シーリングファンと扇風機(サーキュレーターの代わり)を使っています。

*灰は燃えるゴミ
灰がでます。毎朝ストーブの掃除が必要です。

*炎が楽しめます
薪ストーブにはかないませんが、ペレットストーブだって炎を眺めながらリラックスできます。

*暖かさが違います
輻射熱(赤外線)で暖かくするので、暖かさが断然違います。エアコンのモアっとした暖かさとも、反射式石油ストーブや電気ストーブのジリジリした暖かさとも違って、身体の中から温かい感じがする柔らかい暖かさです。

*空気がクリーンです
煙突から排気しますので、部屋の空気はクリーンです。

*洗濯が良く乾きます
部屋が乾燥しますので、洗濯がよく乾きます。我が家ではスチーマーと洗濯を干して湿度をあげています。

*臭いが楽しめます
ほんのり香る木の燃える臭いがたまりません。楽しめます。

以上、思いつく点を書き並べました。